Blog
2022/09/23 19:00

こんにちは!女神のWEB STOREスタッフです!
今回は酵素に含まれている必須アミノ酸についてご紹介したいと思います♪
そもそも必須アミノ酸とは、体を作る20種類のアミノ酸のうち体内で合成出来ず食事などから摂取するしかない9種類のアミノ酸の事を指します。
じつは酵素には必須アミノ酸が全て含まれているので、酵素を摂ると必須アミノ酸を摂る事が出来ます!

◆トリプトファン・・・精神・神経を落ち着かせるなど、ヒトの健康増進に役立つとされている。神経伝達物質であるセロトニン、メラトニンなどに関わる。食品では大豆や大豆から加工された食品、魚類、かつお節などに多く含まれています。

◆トレオニン(スレオニン)・・・成長を促進したり、肝臓に脂肪が蓄積するのを抑制。また、コラーゲンを合成する際の材料として使用されるため、肌のハリを保つ効果があります。食品では魚類、肉類、野菜ではえだまめ、そらまめなどに多く含まれています。

◆フェニルアラニン・・・ホルモンの素となるタンパク質構成アミノ酸で、牛乳、卵、肉などの食品中のたんぱく質に多く含まれている必須アミノ酸。
食品では他に豆類(大豆、小豆、そらまめ)、ナッツ類(落花生、カシューナッツ)などに多く含まれています。

◆リジン(リシン)・・・乳幼児の成長に特に重要なタンパク質構成の必須アミノ酸。また、脳を働かせる栄養素として疲労回復や集中力アップ等の効果が期待されています。食品では魚(かつお、まぐろ)、肉類(鶏肉、豚肉)、チーズなどに多く含まれています。
