Blog
2023/03/27 17:25

こんにちは!女神のWEB STOREスタッフです!
市販の酵素ドリンクは加熱されてしまっているので、酵素が死んでしまっていて飲んでも意味が無いという話を聞いた事がある方も多いと思います。
今回はそんな「酵素ドリンクの加熱」に関して解説していきたいと思います!
【結論】
まず、先に結論を申し上げると、酵素ドリンクを飲む事に意味はあります。ただ、市販の酵素ドリンクの多くは加熱殺菌されてから出荷されていますので、酵素は失活しています。(中には非加熱の酵素ドリンクもあります)しかし、酵素ドリンクの良さは加熱して失活した酵素とは別の部分にあるというのが正しい見解といえます。



【酵素ドリンクは無意味と報道された番組】
2018年11月18日にTBS系列で放映された番組「林先生が驚く初耳学!」で「市販の酵素ドリンクは酵素が死んでいるから意味が無い」という内容が放映されました。
その理由を簡単にまとめると、酵素は働くのに適切な温度があり、体内で働く酵素の最適温度は体温前後。そうした酵素は60℃くらいで活動を停止し死んでしまう。ところが、日本では食品衛生法で65℃以上(85℃以上の場合もあり)で加熱殺菌しなければ飲料として販売できない決まりがあるため、せっかくの酵素はその時点で死んでしまうとい内容です。

また、同番組では、上記の解説を裏付ける実験も実施しています。ゼリーを2つ用意し、1つは市販の酵素ドリンクの中に、もう1つは酵素が多く含まれている生のキウイフルーツをジューサーにかけた“生搾りジュース”の中に沈ませた。数時間後、生搾りジュースに沈ませたゼリーは、酵素の働きで分解されてドロドロになっていたが、市販の酵素ドリンクの中に沈ませたゼリーはほとんど変化していなかったというものです。
確かにこれを見ると、酵素ドリンクは意味が無い!と思ってしまうのも無理が無いと思います!

【酵素ドリンクの名がもたらす誤解】
酵素ドリンクという名称から酵素を摂ることが体にとって良い働きをしてくれると思いがちですし、実際にその様に喧伝しているメーカーや販売事業者は今でも数多く存在します。しかし、前述した通り酵素自体はタンパク質なので、熱に弱く加熱処理をすると失活し、酵素の働きを失います。また、加熱の有無に関わらず人が口から摂取した場合、酵素も他の食べ物と同様に胃で消化されます。ちなみに、酵素は熱だけでなく、PH値の変動でも失活します。なので、強力な胃酸でも同様の事が起こります。そして、酵素はタンパク質なのでそのままでは体に吸収されません。胃で分解されてアミノ酸という小さな単位になって初めて吸収されます。
なので、女神の酵素〜Artemisiacleans〜だけに限らず、酵素ドリンクという部類の製品は、酵素を直接摂って体に働きかけるものではなく、あくまで酵素によって作られた有用成分を摂ることに意味があります。
※酵素ドリンクとは何か?についてはこちらをご参照下さい。
【酵素ドリンク賛成派・否定派の意見】
酵素ドリンク否定派の意見としては、上述の通り酵素は熱に弱く、日本の法律で定められる加熱殺菌処理により、酵素は死んでいるので、体での働きはせず、飲んでも健康効果は期待出来ないという意見です。

こちらは、前述の通り紛れもない事実です。ただ、これらの意見はあくまで酵素を外から体へ補って、働かせるという部分についての反対意見になります。
これは年齢と共に年々減少する酵素の量を補う為に、食物酵素を補うという酵素栄養学という理論になります。酵素栄養学についてはまた次回、別の記事で触れていきたいと思います。
【酵素の失活する温度】

酵素には様々な種類(数千種類以上)がありますが、一般的には
代謝酵素・・・人体機能に必要な酵素
消化酵素・・・消化活動に使われる酵素
食物酵素・・・食べ物に含まれる酵素
の3つに大きく分類されます。そのうち、代謝酵素と消化酵素における役割は以下の通りです。代謝酵素は人間の体温(36度前後)で最も活性が高くなります。食物酵素は一般的に、48度〜70度で失活すると言われています。上記に分類すると、酵素ドリンクは食物酵素になります。
【加熱処理してない酵素について】
販売されている酵素ドリンクや酵素ペーストの中には、加熱処理されてない物もございます。製造方法はメーカーにより様々ですが、基本的には原材料(野草や野菜など)のエキスを抽出し、発酵・熟成させて出来上がった物を、1~3週間程扇風機などで水分とアルコールを飛ばします。加熱してないので、栄養成分自体の減少は多少抑えられます。

【酵素自体を摂る意味と含まれる栄養素】
酵素ドリンクを飲む意味は、原材料に含まれている野草成分や有用物質を摂る意味があると、解説しましたが、実は酵素自体を摂る意味もあります!それは、これだけで必須アミノ酸を摂ることが出来るからです!酵素と必須アミノ酸については、是非こちらの記事をご参照下さい。
前述した様に酵素自体が体に作用してくれるのは難しいですが、原材料に含まれる健康に役立つ成分と外から補うしかない必須アミノ酸を摂るという点では意味があります!
【まとめ】
酵素ドリンクを飲む意味は、「原材料に含まれる健康に役立つ成分」と「体内で作れない必須アミノ酸」を摂るという点で意味がある。
酵素自体は熱に弱いので、高温で加熱すると「失活」するが、酵素ドリンクに使われる酵素は、酵素を摂って健康になるという意味では無い。
中には非加熱の酵素ドリンク(ペースト)も存在する。
ちなみに、メーカーが絶対に言おうとしない酵素ドリンクの裏側についてもこちらで解説していますので合わせてご覧下さい♪